過去にインタビューなどでコメントされていたものもありますが、ポケモンの冒険の舞台になっている、ジョウト地方、ホウエン地方、シンオウ地方、イッシュ地方の名前の由来について、ゲームフリークの増田順一氏が改めてコメントしています。
これによると、「ジョウト地方」は、漢字で書くと、「城都」もしくは「条都」になっているそうです。
そして、「ホウエン地方」は、漢字で書くと「豊縁」で、豊かな縁のある場所という意味になっています。
「シンオウ地方」は、漢字で書くと「神奥」になっているそうです。
「イッシュ地方」は、一種類に見える世界からイッシュと名付けられ、様々な人やポケモンなど、多種多様な集まりが反発せずに、まるで1つのように見える理想の世界という意味になっています。
そして、カントー地方、ジョウト地方、ホウエン地方、シンオウ地方は、全世界共通の名前になっており、イッシュ地方は、意味が大切だったため、各国でローカライズ(翻訳)されて、名称が決定されているので、各国で名前が異なっていることが明らかにされています。
また、ポケモンの各地方の名前は、かなり最初の段階で決められることもコメントされています。
なお、増田順一氏は、日本の中国地方や四国地方、東北地方などを、ポケモンの舞台にしようと思ったこともあるということもコメントしています。
情報元
タイトルとURLをコピーしました
コメント
素晴らしいデスネゲーフリーク様は!これからも応援します!頑張って下さい!